既存の取引先を訪問するルート営業を行っています。主な取引先はルーフィングを販売してくださる建材店などで、訪問時にご意見やご要望をうかがい、製品の提案や改善につなげています。担当は主に九州エリアで、福岡営業所を拠点に、九州各地へ足を運んでいます。この営業活動の日程は担当者自身で決めています。また就業時間内での業務がほとんどで、プライベートの時間も確保出来る為、バランス良く働くことが出来ます。
建築図面に他社製品のルーフィングが指定されているにもかかわらず、お客様がわざわざ弊社まで「七王工業に同じ仕様の製品はあるか」と問い合わせてくださることがあります。自社の製品が求められていることに誇りを感じますし、会社として信頼されていることを実感します。
新入社員に時間をかけて育ててくれる、面倒見の良い会社だと思います。入社してから半年間は新入社員教育があり、その後、営業部の先輩社員に同行してさらに半年近く営業についてしっかりと教えていただきました。
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」 新人のうちは知らないことが多いのは当たり前ですが、わからないままベテランになってしまって「今さら聞くな」と言われないよう、きちんと質問するようにしています。
休日は学生時代の友人と食事に行ったり、趣味の動画鑑賞などをして過ごしています。ときには会社の先輩と一緒に食事に行くことも。土日休みのおかげでメリハリもつき、平日の仕事をがんばれます。
ルーフィングと聞くとピンとこないかもしれませんが、あなたの自宅にも使われているかもしれない、案外身近なものを製造している会社です。安心して働ける環境を求めているなら、ぜひ応募してみてください。
真面目でしっかりしている期待の新人。取引先に資料を取り寄せてもらうようお願いしたときにも、素早く対応してくれて助かりました。営業の仕事は、社内・社外どちらの声にも耳を傾けねばならず大変だと思いますが、これからもがんばってほしいです。
増田 智司さん / 2012年入社 / 技術部